沖縄役立ち情報

12月の宮古島で南国のクリスマスを楽しもう!

旅費は中旬まではオフシーズン料金でお得に旅行が楽しめますが、20日過ぎから年末にかけて徐々に高騰します。前半の旅行がおすすめ!

12月の気候と気温の特徴

平均気温は20度程度になり、本州は厚手のコートを羽織る季節ですが、宮古島では晴れた日は薄手の長袖1枚でちょうどいいくらいです。本州で言うと秋ぐらいの体感で非常にすごい安い時期です。また、雨の日は少なく、台風の心配もほぼありません。

12月の宮古島におすすめの服装・持ち物

冷たい海風が吹くと体感温度が下がるので、厚手のパーカーなどの暖かい上着は必要です。ただし、現地では厚手のセーターや、ダウンなどのしっかりした防寒着は不要です。海水温も下がるので、水着では寒いですがウエットスーツを着てのマリンアクティビティは可能です。冬のマリンアクティビティは海の透明度抜群で人気です。

12月の宮古島で南国のクリスマス♩

うえのドイツ文化村イルミネーションフェスト ドイツ村の園内が幻想的なイルミネーションに彩られ、クリスマスムード満点♪初日には点灯式が、 大みそかにはカウントダウンライブが行われます。(2024年は詳細未発表、例年12~1月)

シギラセブンマイルズリゾート ニーズツアーでも人気のシギラセブンマイルズリゾート。広大な敷地を誇りリゾート内ではイルミネーションを期間限定で楽しむことができます。リゾート内の施設の一つ、シギラ黄金温泉もクリスマス仕様に彩られます。ホテルならではのムードたっぷりのイルミネーションも良いですね。(2024年は詳細未発表)

12月の宮古島グルメ

寒くなってくると、暖かい食べ物が恋しくなりますよね。宮古島の郷土料理「島おでん」は「てびち」と呼ばれる豚足が入っていて、長時間煮込まれてとろける味わいになります。是非とも地元のお酒と一緒に、島おでんを堪能してみてください。

まとめ

街のあちこちでイルミネーションが点灯し、南国のクリスマス気分を味わえる12月。本州と比べて温暖で過ごしやすい気候で、 日中は長袖1枚で充分ですが、朝晩は暖かい上着が必要です。マリンアクティビティはウエットスーツ着用がおすすめです。年末年始が控えているので、中旬までは旅費が抑えられます。寒い本州を抜け出すにはピッタリのシーズンかもしれませんね!

TOP