沖縄お役立ち情報

沖縄でダイビングするなら冬がおすすめ!

冬の休暇を利用して旅行に行く人も多いですが、そのような人たちに人気の旅行先が沖縄です。冬の寒さから逃れることが目的の1つですが、冬の沖縄の魅力はそれだけではありません。特に、沖縄でのダイビングは冬がおすすめです。なぜ冬が狙い目なのか、冬の沖縄の魅力に触れつつ解説していきます。

image

冬でも水温が高いから入りやすい

沖縄旅行といえばやはり海を楽しみたいところです。冬に沖縄というと、寒さのせいで海では遊べないのではないかと考える人も多いかもしれませんが、そのようなことはありません。なぜなら、沖縄は冬でも海水温が高く温かいからです。海水温は気温より1〜2カ月ほど遅れて変化するので、海水温が最も低くなるのは2〜3月です。しかし、その時期でさえ月平均の海水温は20度以上あります。そのため、冬でも本州周辺の海より温かく、関東海域の6月・11月くらいの水温です。
20度以上といっても、それでも寒いのではないかと思う人もいるかもしれません。しかし、それもウェットスーツの着用で解決することができます。沖縄とはいえ冬、特に2〜3月であれば水着での海水浴は寒いのですが、ダイビングやシュノーケリングの際には保温性のあるウェットスーツを着用します。そのため、年間を通してダイビングやシュノーケリングなど、海を楽しめる環境が整っているといえるのです。

image

夏よりも水の透明度が高い

冬の沖縄の魅力として、海の透明度が挙げられます。実は、冬の海は夏の海以上に透明度が高いのです。海水の透明度にはプランクトンが大きな影響を与えているのですが、水温が低くなるとそのプランクトンの数も減少し透明度が上昇します。加えて、青の洞窟など海の人気スポットの場合、観光客が多いと透明度は下がってしまうのですが、冬は夏に比べ観光客が少ないため透明度は高くなります。観光客の多い夏は海底の砂が舞い上がってしまったり、海中にいるダイバーの息が気泡となり視界を悪くしてしまったりするのですが、冬はその心配も少ないのです。
また、ウミウシ・グルクマ・コブシメなど夏には出会えないような生物に遭遇する可能性も高くなります。同じ場所であっても季節によって出会える生物は変わるのです。周りを気にせず生物観察ができますし、海の透明度も高いため、冬の沖縄は夏以上に海を満喫できるといえるでしょう。

人が少ない分ゆっくり潜れる

やはり、冬の沖縄は観光客が少ないというのも大きな魅力です。観光地の難点としてよく挙げられるのが「人の混雑」なのですが、混むことがない冬を旅行時期として選択すればそのような悩みも解消されます。夏などピークの時期だと人が並ぶほど混み合うダイビングスポットでさえ、冬であればゆっくりと潜ることができます。冬のなかでも1月は特に観光客が少ないためおすすめです。
また、観光客が少ないことのメリットはそれだけではありません。費用が安く済むということも大きなポイントです。冬といえども年末年始はどうしても観光客が多く費用も高くなってしまいますが、その時期さえすぎてしまえばツアー代金なども下がり、費用も安く済むケースが多いのです。より安くでよりきれいな沖縄の海を少人数で満喫できる、そのような季節が冬の沖縄といえますね。

image

青の洞窟は冬が神秘的で狙いめ

沖縄にはいくつもの有名な観光名所がありますが、その1つが青の洞窟です。青の洞窟は海水の浸食によってできた洞窟であり、洞窟内部の海水が太陽光の反射によって青く神秘的に輝くことで有名です。青の洞窟は終日海が青く見えるのですが、そのなかでも特に朝日が入るような時間帯であれば、より太陽光が反射しやすくおすすめです。シュノーケリング・ダイビングが楽しめる青の洞窟は沖縄のマリンスポットの中でも特に有名であり、神秘的な海の世界を体験することができるため非常に人気となっています。夏であれば青の洞窟も観光客やダイバーで混雑しますが、冬であれば少人数でゆったりと観光することができます。周りを気にする必要もありませんし、ガイドも参加者全員に目が届くため安心です。
また、青の洞窟までの階段は夏であれば長蛇の列になるのですが、冬はそのようなこともなく、すぐに海までたどり着くことができます。駐車場やシャワーなどの施設についても余裕をもって利用できるため、夏以上に時間を効率的に使うことができるのです。

初心者は体験ダイビングがおすすめ

「はじめてでダイビングは難しいのでは」と構えてしまう人もいるかもしれませんが、そのような人には体験ダイビングがおすすめです。体験ダイビングを企画しているところも多いため、初心者も安心して楽しめます。家族で体験する場合でも、子どもから大人まで体験することができます。また、ダイビングに必要なウェットスーツなどの道具もレンタルすることが可能です。潜り方についても、トレーナーがついて簡単にレッスンをしてから海に潜ることができますので、安心ですね。

まとめ

このように、冬の沖縄は夏以上に海を満喫することができるのです。夏よりも安く、観光客も少なくより透明な海に魅了される人も多いでしょう。それでは、どのように手配を進めたらよいのでしょう。沖縄で体験したいさまざまなことも、パッケージツアーで申し込んでしまえば個別に申し込む手間がかかりません。沖縄では通年楽しめるダイビングですが、この機会に冬の沖縄旅行を検討してみてはいかがでしょうか。

TOP