沖縄お役立ち情報

沖縄旅行で結婚式!費用相場や時期は?

沖縄ウエディングは、海外ウエディングに比べると、費用が抑えられることから人気が高く、国内という安心感もあります。ただし、気になるのがその費用です。この記事では、ゲストの旅費も含めた相場や、向いている時期、エリアごとの特徴について紹介します。

沖縄旅行で挙げる結婚式の費用相場は?image

沖縄旅行で挙げる結婚式の費用相場は?

沖縄県民以外の人が沖縄で結婚式を挙げる場合、親族を中心に招待した式を挙げる人が多く、親族のみを呼ぶ場合は20人前後が平均です。その場合、170~230万円が費用の相場となります。結婚式の費用には、挙式や披露宴の費用に加え、ゲスト全員の交通費と宿泊代も含んでいます。そのため、2人だけで結婚式を行う場合、75~120万円ほどで挙げることが可能です。全体の平均は150万円程度となっています。
東京から出発する場合は、本島だと大人1人につき7~8万円前後、離島だと15万円前後の交通費と宿泊代を考えておくとよいでしょう。挙式や披露宴の費用は、料理やアルバム写真、衣装、装花などのグレードによって、かなり変わってきます。
友人を呼ぶ場合、友人の旅費を新郎新婦が全額負担するケースはあまりありません。交通費か宿泊費のどちらかのみを負担するか、一律の金額のみを負担するというケースが主流です。旅費を友人にすべて負担してもらう場合、ご祝儀はもらわないのが一般的です。招待状を送るときに、新郎新婦がどこまで負担するのか、ご祝儀の有無について明記した上で出欠の可否を聞くとよいでしょう。

エリアごとの結婚式の特徴!image

エリアごとの結婚式の特徴!

北部エリアでは、滞在型の結婚式を楽しむことができます。やんばるとも呼ばれ、豊かな自然に囲まれているエリアです。チャペルの多くはリゾートホテルの敷地内に位置しています。ホテルに宿泊して過ごす滞在型の結婚式なら、家族との時間もしっかり取ることができ、両家の親睦も深まるはずです。周辺には、自然を感じられる観光スポットや、琉球ガラスの体験工房、泡盛の酒造など、沖縄ならではの場所が多く存在します。そうした場所で、式の前後に観光を楽しむことが可能です。
中部エリアには、高級リゾートホテルが建ち並んでおり、透明度の高い海を擁する美しいビーチもあります。そのため、ビーチリゾートを楽しみたい人にぴったりのエリアといえます。チャペルも数多くあり、祭壇から海が見えるなどリゾート感たっぷりであることが特徴です。ゲストハウスを併設したチャペルも多くあるため、挙式からパーティーまで一貫して行えます。南部エリアへの移動もしやすく、沖縄が初めての人や沖縄をまんべんなく楽しみたい人にピッタリです。
那覇市を中心とした南部エリアは、名所や旧跡が多いのが特徴です。那覇空港から近いためゲストがいる場合には便利といえるでしょう。沖縄の伝統衣装をまとったり、沖縄の伝統を取り入れたりした結婚式も挙げることができます。
離島だと、石垣島や宮古島での挙式も可能です。石垣島の周辺はダイビングスポットとして、国内外のダイバーから人気があります。ビーチが美しく観光スポットもあり、ダイビング以外も十分に楽しむことができます。リゾートホテルに併設されたチャペルが多く、豊かな自然の中でガーデンセレモニーをしたり、海に面したチャペルでリゾート気分を味わったりできるのが特徴です。宮古島は那覇空港からだけでなく、東京からも直行便が出ており、アクセスしやすいエリアです。沖縄の離島を楽しみたいという人にピッタリといえます。

おすすめのシーズン

沖縄で結婚式を挙げるなら、3~5月と6月下旬がおすすめです。気候が安定していて、暑すぎることも寒すぎることもありません。また、6月下旬は梅雨明けのため、晴天が続きやすい時期です。4~5月と7~8月は、観光シーズンでもあるため、飛行機代や宿泊代などの旅費の価格が一気に上がる時期です。しかし、ピーク時期の一歩手前である6月は、まだ価格が上がっていません。そのため、費用を抑える意味でも6月下旬はおすすめです。
一方、5月中旬~6月中旬にかけては梅雨時期のため、結婚式には向いていません。また、9~10月も台風シーズンなので避けた方が無難です。沖縄の天気は変わりやすいので、天候が崩れたときの対処法も考えておくとよいでしょう。

沖縄旅行で多い結婚式のかたちimage

沖縄旅行で多い結婚式のかたち

沖縄で結婚式を挙げる場合、「式のみ」という人と「式と披露宴」という人はどちらも45%以上となり、同じくらいの割合です。つまり、9割以上のカップルが、式のみもしくは式と披露宴という形で結婚式を行っています。また、親族や親しい友人と行うフォトウェディングや、少人数で行う食事会を選択するカップルもいます。

まとめ

沖縄で結婚式を挙げる場合、まずはエリアごとの特徴を把握することが大切です。その上で、自分たちの理想に合った場所を選ぶとよいでしょう。また、お金をかけるところと節約するところをしっかり区別し、メリハリをつけることも大切です。ゲストを招待するのであれば、どこまで費用を負担するのか予め話し合い、ゲストにもきちんと伝えておくことで気持ちよく参加してもらえます。式や披露宴だけでなく、新婚旅行も楽しめるのが沖縄で結婚式を挙げるメリットともいえます。しっかり計画を立て、自分たちに合った結婚式を挙げましょう。

TOP