沖縄お役立ち情報

沖縄旅行に安く行く方法!ポイントは?

沖縄に行ってみたいけれどお金がかかりそうと躊躇している人は多いのではないでしょうか。しかし、実際にいくらかかるかは工夫次第です。たとえば、ハイシーズンを避けて安いパッケージツアーを選ぶといった方法があります。そこで、なるべく安く沖縄旅行をしたいという人のために、旅行時期やツアーを選択する際のポイントについて紹介します。

沖縄旅行に安く行ける時期は?image

沖縄旅行に安く行ける時期は?

沖縄といえば、多くの人がイメージするのは美しい海やマリンスポーツといったものではないでしょうか。そのため、夏には人気が集中し、ツアー料金も高くなる傾向にあります。特に、夏休みやお盆休みが重なる7月及び8月は、もっとも混雑してツアー料金も高くなる時期なので避けた方が無難です。しかし、どうしても夏の沖縄が楽しみたいというのであれば、狙い目は9月です。夏休みの終わる9月になるとツアー料金は7月や8月に比べて比較的安くなります。「でも、お盆をすぎると、海はくらげでいっぱいになるのでは?」と不安に思う人もいるかもしれません。しかし、心配は無用です。くらげでいっぱいになるのは本州などの海水浴場の話であって、それよりもずっと緯度の低い沖縄では9月でも普通に海水浴が楽しめます。
次に、海水浴にはあまりこだわらないというのであれば、5~6月中旬を選択するのも一つの手です。この時期は梅雨に入るため、料金は低めに抑えられているからです。海水浴ができるかどうかは運次第ですが、夏の沖縄を十分満喫することができるでしょう。
そして、とにかく、安ければ安い方がいいという人には11~1月の沖縄がおすすめです。この時期はビーチ営業を行っていないため、ツアー料金はぐっと安くなります。ただし、年末年始にかけては一時的に料金が上がるので注意が必要です。

安いパッケージツアーを利用する!

なるべく旅費を節約したいのなら、飛行機代やホテル代を個別に払うのではなく、安いパッケージツアーを利用するのがお得です。問題は安いツアーをどうやって探すかですが、ネット上にある価格比較サイトを利用するのが手軽でよいでしょう。ただ、実際に調べてみると似たような値段の格安ツアーがたくさん表示されており、どれを選んだらよいかわからないといった場合があります。そのときは重要なポイントを比較し、内容の良し悪しによって選択するのが賢明です。
最初に見るべきは飛行機の料金です。たとえ基本設定が安くても利用する時間帯が変わると料金が上がる場合があります。朝イチ便、午前便ならいくらになるといった具合に、それぞれの時間帯の料金を確認しておきましょう。中には全便選択無料となっている場合もあります。次にチェックするのはホテルのランクです。安い分、ベッドはセミダブル、朝食はついていても軽食のみといったところもあります。しっかりと確認をし、あとでがっかりするようなことがないようにしましょう。また、レンタカーの有無の確認も重要です。料金がほぼ同じであれば、滞在期間中にレンタカーが付いている方がお得ですね。その他にも、特典内容の確認もしておいた方がよいでしょう。パッケージツアーにはしばしば、観光施設入場無料などといった特典クーポンがついていますが、これは単に特典が多ければよいというものではありません。その特典が本当に自分にとって必要なのかどうかを見極めることが重要です。以上のような点を踏まえ、自分たちにとって、少しでもお得なパッケージツアーを選ぶようにしましょう。

早割ツアーで安く沖縄旅行をしよう!

何カ月も前から沖縄旅行にいくことが決まっている場合は早割ツアーがお得です。早割ツアーとは、出発予定日の1カ月前や2カ月前といったかなり早い段階でツアーの予約を入れておくことです。そうすることで、人気のある日程でも安くて予約が取りやすいという利点があります。どこのツアーもいっぱいで旅行をあきらめざるを得ないといった事態を回避できるのです。しかも、早割ツアーを利用すると、しばしばうれしい特典がついてきます。たとえば、出発予定日の○○日以上前にツアーの予約を入れれば、ホテルの部屋がグレードアップし、ホテルでの食事に夕食が付き、現地でのアクティビティ体験が無料で楽しめるといった具合です。
他にも、ツアーの予約は早くすればするほど料金が安くなる傾向があります。中には数千円も安くなるケースもあります。

観光バスツアーを利用する!image

観光バスツアーを利用する!

沖縄には電車がありません。モノレールは走っていますが、それも那覇市内だけです。したがって、観光のための主な移動手段は車になります。レンタカーやタクシーなど、選択肢はいくつかありますが、その中でも特におすすめなのが観光バスツアーの利用です。まず、観光バスなら自分で運転する必要がないので疲れませんし、料金もレンタカーやタクシーなどよりもお得です。また、主な観光スポットがコース別に分かれているので気軽に選ぶことができます。自分でプランを立ててスケジュールを組み立てる煩わしさからも解放されるわけです。何より、土地勘のない沖縄で迷う心配もなく、効率よく観光ができるのは大きなメリットだといえるでしょう。

まとめ

沖縄旅行の費用を安く抑えることは決して不可能ではありません。格安パッケージツアーを利用したり、旅行時期を考慮したりするなどして、ツアーの選択を工夫すればよいのです。安くて自分たちに合ったツアーを探し、楽しい沖縄旅行を実現していきましょう。

TOP